イベントカレンダー

◆ 2023年グルメイベントカレンダーはコチラ → https://night-sky-ripple.blogspot.com/2023/06/2023.html ◆

2016/01/22

ヌードル&オイスター 海らふ家

今日は冒険しようと決め込んで、創成川イーストなるあたりを散策しておりました。
ちょっと見ないうちに、びっくりするくらい様相が変わるのですよね。
ちゃんと歩かないと、わからないことが多いのです。ネットで見るだけじゃダメなんです。
去年食べログに頼りすぎていて歩くことをおろそかにしていたので、今年はたくさん歩いこうと思っています。

ひととおり散策して、M'sビルの横を歩くと看板が。
あー、油そばいいなーと見てたら、お店から丁度出てきたカップルが、「美味しいですよ!油そばも牡蠣も!」と推してくれまして、入ってみました。
小さい小さいお店です。
L字カウンタで6席のみ。
一番奥に陣取ってみました。ウフフ。




メニュー確認。
ビールと油そばと牡蠣のお店のようです。
サッポロクラシックと、クラフトビールなどなど。
ならばクラフトビールでしょう。
ちょっと高くついちゃうけどもね。
これはオイスタースタウト。
見ての通りまっくろ!まっくろくろすけ!
飲むと少し甘く舌に少し残ります。
苦みよりも甘みなビール。好きな味です。

ここんところ、ビールがメインのお店、増えてますよね。
ワインも日本酒も好きだけどビールも好きなので嬉しい限りです。

さて油そば(醤油)!
出てくるのにそんなに時間かからず。
かき混ぜる前に記念写真。
生タマネギ入ってるのね。ほうほう。

こちらかき混ぜた後。
わっふー。いただきます!
チャーシューが香ばしい!直前に焼いてあるのですな。
それと生タマネギの対比が良いですね。シナチク(メンマ)もポリポリ。色んな歯ごたえが楽しめる。
濃いめの味がお酒が進みます。
味は醤油と塩の2種類があるので、次は塩にしようと心に決める。

お次は2杯目。
アメリカのビールだそうな。ペールエールというやつ。
船乗りがアンニュイな表情を浮かべておる。
それと牡蠣のオリーブオイル漬け。
絵的にもうヤヴァイですね。ビールと牡蠣。
濃いめのビールで、飲むと苦みがガツン!とくる!!
後味さわやかなのに苦みがガツン!こいつは不思議だ。
なんていうか、通好みなビールだと思う。
ほかにも、ひぐま濃いビールとかありました。

独りでだるだると満足げに飲み食いしているときは、おひげなご主人がつかず離れずな接客をしてくれていたので大変良い感じでした。BGMがラジオってのが良いのかもね。
しばらくすると満席になり、お会計してさて出ようって時、他のお客さんに立ってもらって道を作ってもらいました。スイマセンスイマセン。
でもこういう肩寄せ合って飲むのって楽しいのですよね。
小さいお店って楽しいのだ。
ちょい飲みに良いお店ですな。

そういえば、なんかここらへんって、テレビに出ていたよなと調べたら、出てました。
吉田類 北海道ぶらり街めぐり 札幌・創成川イースト編
あーあーあー。見てたよ。これ見てましたー。
店出るまで忘れてるってどうよ。
あの時のカップルさんには感謝しなければね!
次は厚焼きベーコンと焼き牡蠣と油そば塩味!

やっぱり歩いてみないとダメなんだな。実感しましたよ。

====
2016/02/11 追記。

今度は食べ仲魔Kさんと共に。

今回はクラシックから。
クラシックが気軽に飲めるこの瞬間、北海道民で良かったなと心底思います。うめえ。

前回食べ損ねた厚切りベーコン。
うめえ。
脂がふわっふわです。たまらんです。
コレにビールですよ?
無敵じゃないですか!

あと、塩味油そば!
今回はまぜ写真撮りませんでしたが。
少しあっさりめかと思いきや、出汁の感じが強いというか。
これはこれ、うま!

Kさんは坦々麺っぽいのたのんでました。
そっちも気になるなぁ。
強欲なので全部食べたいのです。がるる。

お次はピルスナー。
HUBラガー。
あっさりいきました。
満足よのう。

この時、ちょいと残念だったのは、観光客のご家族が、ふらりと来たは良いけども息子が貝類のアレルギーだそうで、食べるものがこのお店では少なく、なんか不満げだったこと。
うん。店に入る前にわかると思うの。
でかでかと「牡蠣」って書いているのだからさ。

お客様は神様という言葉は、お店の人が言うには良いのだけど、客がお店はなんでも客の要望をかなえてくれるもんだという免罪符として活用するためのものではないのだよ。
そこのところ、間違えないで欲しい。
そう思う出来事でした。

ヌードル&オイスター 海らふ家
〒060-0052
札幌市中央区南2条東1丁目M'sEASTII 1F
11:30~14:00、18:00~23:00
土、日休

0 件のコメント:

コメントを投稿