イベントカレンダー

◆ 2023年グルメイベントカレンダーはコチラ → https://night-sky-ripple.blogspot.com/2023/06/2023.html ◆

2015/12/26

みよしの 清田店

みよしの。それは札幌が誇るべき企業。
餃子がメインでして、スーパーでパック販売されてますよね。
そして店舗があちこちにあります。
みよしのと信州庵。信州庵はお蕎麦のお店で、よくみよしのと併設されております。
みよしのは札幌市内あちこちにありまして、市内におよそ20店舗くらいあるようです。
オラが一番行くのはこちらのみよしの清田店。
大まかに近所ですし。

2015/12/19

ジャン・ポール・エヴァン

そしてまたしても食べ仲魔Kさんと共に行きました。
エヴァンのお店。
向かって右側がショップで、左側はカフェ。
カフェのほうに行きました。
とはいえ、お店はお客様でいっぱい。
しばらく外に並ぶことになりました。
やはり人気店なのですね。
けっこう長い間待っておりました。まぁしょうがない。

BARISTART COFFEE(バリスタート コーヒー)

ちょいと記事薄くてすいません。
まだ1回しか行ったことないの。

通りすがりにお店を見つけてまして、気になっていたのですが、食べ仲魔Kさんとともにまたしても行きました。
お兄さんがひとりで営んでいるようです。

ハニーラテ頼みました。
クマがサンタ服着ていてかわいい。
始めてきたのに変化球ものを頼むアフォの子。
しょうがないじゃん。はちみつ好きなプー野郎なのだし。
はちみつが効いていてうま!
次は普通にエスプレッソいただきたいなぁ。

お兄さんが「はちみつ濃すぎたら調整しますから言ってくださいね」と声掛けしてくれます。
大変サービス良しですねー。

店内は、シンプルなスタンドカフェでして、店内でいただくこともできますが、お持ち帰りする人が多いみたいですね。
北海道の冬は寒いですから、暖かいものが恋しくなるわけです。
コーヒースタンドは、なんだかここ最近急速に増えてきていますが、ちょいと寄って好きなところで美味しいコーヒーを飲むことができるのは、今の形なのだと思いました。

BARISTART COFFEE(バリスタート コーヒー)
https://www.facebook.com/BaristartCoffee
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西4丁目 フリーデン1―4BLD
9:00~19:00
火曜休

北福仁

肉が食べたい!ということで、ハンバーグでもなく焼肉でもなく、行ったのはこちらのお店。
牛タンです!牛タン!!
いつもの食べ仲魔Kさんとともに出陣です。
女2人で行くのにはあまりにも女子力0ですが、気にしない!気にしたら負け!
うまいものに女子力関係ない!

東急ハンズより、ひとつ西の区画にありますよ。

2015/12/10

立田野茶寮

駅前にある東急百貨店が好きでして。
一番好きなのは6階ですが、二番目に好きなのは地下1階です。
いわゆるフードコートってやつです。
こちらは9月くらいにオープンされた銀座のお店のカフェスタンドです。
最初にメニューから注文し、中でしばし待ちます。
野点傘がきれいですね。

2015/11/19

ブールミッシュ

近頃、パンケーキなるものが世を席巻してますね。
流行りに乗っかってみたいけども、普通のパンケーキなら家でも作れるなと思っちゃうひねくれもの。
しかも混んでいるところは嫌。超ひねてます。
流行りのお店に行くときは、少しだけ時間を外すとか、小細工します。でも小細工にも飽きた。
そして見つけたのはこちら。ブールミッシュのカフェコーナー。
くくく。ありますぜ!旦那!(誰?)
リコッタチーズのパンケーキ!
こいつを逃す手はありませんぜ!

なぜか手下口調ですが、特攻です。

2015/10/25

アダノンキ

第2三谷ビルと言えば、サブカルの発信源のようなビルです(どれくらいサブカル感があるかは、下の方に書きます)。
ちょいと前に書いたはるのそらもこちらの1階にあります。
このビルの2階にあるのがアダノンキさん。

本屋さんなんです。古本屋。
勇気を出して入りますと、さほど大きくない店内に、本。本。本。
だけどもその奥には5人掛けくらいの小さなカウンターがあります。
どうやらコチラでビールが飲めるそうですよ。

2015/10/17

チンクェカフェ

なんとなく入れたアプリ「ことりっぷ」というのがありまして。
旅サイトなのですが、写真がきれいで良く眺めております。
そこで見たのがこのお店。
せっかくなのでチャリで旅に行ってみよう。

...そしてこの日は、雪虫が猛威をふるい、本当に泣きそうでした。
どうやら雪虫が大量発生してるんですね。
勘弁して下さい。

雪虫から逃げるようにたどり着いた。
がんばった。俺がんばった。
中央区の山鼻の西側?になるのかな?
住宅街にあります。
レトロなオレンジの車がかわいい。
店内はシック。BGMは英語なラジオ。ほうほう。

メニューは、ピザ、パンケーキ、アップルパイと、至ってシンプル。
当初の目的通り、アップルパイで!

2015/10/16

四川菜麺 紅麹屋

ちまちまと食べに行っていたのに、写真も撮らずにのうのうとしていたクズブロガーでした。
悔い改めてお店にレッツ。
某番組のおかげか、すっかり美園の有名店となってしまいましたね。
おかげさまで、お店は常に満席一歩手前な感じなのだよね。
でも1人ならば簡単に入れます。フフフ。

メニューは、全てに辛さレベルが示されていますので、辛いものが得意な方、苦手な方、どちらにも対応しているわけです。
ていうか、麺のメニューがけっこう多岐にわたっているのですよね。
マーラータンメン、スーラータンメン、タンタンメン、ここらへんを基軸に、辛醤油タンメン、辛味噌タンメン...などなど。
どうしてくれるんだよ。
制覇するの無理じゃないか(贅沢な悩み)。

2015/10/04

オータムフェスト2015 (雑記)

ええと、今年は仕事の都合で、さっぽろオータムフェストはほんのわずかしか行くことができませんでした。
なので、本当に雑多にメモをまとめていきます。

創成川のお祭り広場です。
なんか「お祭りひ」になってますが気にしない。
この会場、今年からですよね。確か。
出店の感じは、かなり雑多ですね。個人的には6丁目と似た雰囲気。
nanoさんが出店していたことに驚きました。
前は6丁目だったような。違ったっけ。

2015/09/30

マルイチ商店

いつもの食べ仲魔Kさんの提案で、ちょいと違ったお店に。
お店の入り口写真はなんか撮り逃がしたので、いつか追加するかもしれません。

ここから先、食べ物写真の羅列で、とても無口ですが気にしたら負けなのはお約束!

まずはお約束的に卵焼き(明太子)。
うまうま。

2015/09/19

CAFFE SOLARE(カフェ ソラーレ)

新札幌に出向く機会は割と限られているのです。
そして久しぶりに来たわけですが、ずっと思っていたことがありました。
それは、くつろげる喫茶店が無いことです。
デュオの上にあったハイチが閉店して以来、くつろげる喫茶店が無いのです!
喫茶店が心のオアシスなオラにとって、これは由々しき事態です。
そして今日も喫茶店を探してきましたが、喫茶店ではなく、やはりカフェとなってしまうのですね...。
でもいい。カフェも喫茶店の英語読みだ!と、自分に言い聞かせながら、珈琲をいただいてきましたよっと。
前振りが長いですが、カフェ ソラーレさんです。
サンピアザの1階という好立地。
紀伊國屋の隣というか、奥っかわです。
新札幌はデパートが併設されまくっている天然のラビリンスですので、1階から入れるということは、若干のラビリンス感も薄れるというものです。
(ちなみにワテクシは、いまだにデュオの地下側からサンピアザの地上に出るルートで迷います。光の広場にたどり着くことは難儀なことです)

最初にレジで注文とお会計を済ませてから待つタイプのお店です。
お店の中は、くっつけて大人数にも対応しやすいように、小さめの2人席がたくさん。
席数もかなり多い。
段差がないのでベビーカーも入りやすそう。
一部窓側は段差があったと思いましたが、気のせいかも。

そして店内は、完全な分煙です。
入って左側が喫煙コーナー。

2015/09/03

第10回すすきのはしご酒大会2015

年に一度のお楽しみ!
なんか色々と変わってしまいましたが、それでもこのイベントが好きなんだよう。
ランダムに選出された4軒のお店回っていきます。
食べ飲み仲魔Kさんと共に回りました。

なんか一部光って見えてませんが、こんなんです。
さぁさぁ、さっさと回りましょう!
一応、18:30からなんですが、割と皆さん、その手前から動いちゃってます。

2015/09/01

さっぽろタパス2015

基本、一度も行ったことのないお店を中心にセレクトしています。
ゆえに、必ずといって良いほど混雑しているか、並んでいて諦めるかのどちらかなのですよね。
だけども!今回は!なんと!運良く!希望のお店にほとんど入れました。
今回は2日に分けて突撃!

まずは一軒目。
カマラード札幌。

前回並んでいたんですよね。泣く泣く見送ったんですよ。今回は入れた!

お肉の5種盛り合わせ。ワインは赤をお願いしました。
これは!うまい!おにくだ!!

特にテリーヌが絶品でした...。
他にも鹿のソーセージやパテなどなど。
すごい引力でしたわー。
ちなみに店内販売もあるんですよね。
テリーヌは1100円くらいだったはずでした。
気になります。すごい気になります。

2015/08/15

キリンビール レストラン ハウベ

家族でドライブ!ってわけでもなく、お盆でお墓参り弾丸ツアーは、早い時間に苫小牧に行くのですが、その帰りの昼食としてはコチラが二度目の来訪となりました。
(時間にも寄ると思いますが)激烈混んでるわけでもないので、家族で行っても待たされるわけではなく座れること、駐車場が広いこと、そしてまぁ待つことなく配膳されてきて美味しいこと、ワクワク感があること、トイレが広いこと、そこらへんが理由ですかね。
特に駐車場は重要。ほんと重要。

なんか入り口が暗いのですよね。
そこだけがちょっとねー。入りにくい感じするのだ。
中に入っちゃえば開放感があるステキな店内なんですけどもね。

2015/08/14

2015/08/01

原始焼き酒場 ルンゴカーニバル 極

こちらに行くときは、なぜか知らないですがビアガーデン帰りです。

ルンゴカーニバルさんは、札幌各地にありますよね。
こちらはその中でも結構前からある感じします。
この日も突然行ったせいか、予約でほとんどうまっていて、その隙間に2時間だけ入れた感じでした。
予約必須!

さっぽろ大通ビアガーデン2015 西7丁目 キリン一番搾りビアガーデン

こちらも毎年行っています。
なんででしょうね。って、多分タワーのせい。そう。タワー。あいつのせい。
この写真は8丁目側から撮りました。
昔は芝生で飲んでいる不届き者とか多かったんですが、そこらへんは完全立ち入り禁止が徹底されましたよね。

さっぽろ大通ビアガーデン2015 西11丁目 札幌ドイツ村

毎年、なんだかんだと行きたくなるのがこの大通のビアガーデン。
西5丁目から11丁目まで、全部がビアガーデンになるという恐ろしいビール世界です。

だいたい最初に足を運ぶのが、こちらの西11丁目。
理由?ドイツビールが好きだからです。
この写真は、12丁目側から撮影しました。

今年は、ビールの売り場が2つになり、ドイツ的なフードもパワーアップしてますね。
ちょっとお腹が空いていなかったので、この時はちょこっとおつまみ気分で立ち寄りました。
あまり売り上げに貢献できて無くてスイマセン。

2015/07/24

ミルキークラウン ~ソフトクリーム行脚~

標茶町のソフトクリーム屋さんのようですね。
東急ハンズ前に出張しておりました。
これは食べるしかないでしょう!

この日は少し涼しいけど、別に許容範囲内です。
モーマンタイです。

2015/07/19

ベッカライ ドルフィー ~札幌パン紀行~

札幌で、ドイツパンといえば、だいたい2店名前が挙がります。
こちらはそのうちの1店です。
新札幌にあるパン屋さんです。
バスターミナルからすぐ行けるので、お世話になった人は多いのではないでしょうか。
特にテクノパークに行く人とか!
こちらは駅側からのお店。
この日は遅い時間に行ったので、パンの数はもうかなり少なくなってしまっています。
お店に入って右側手前は冷蔵庫がありサンドイッチ類。
右側奥と正面はドイツパンのコーナー。
左側は菓子パンと総菜パン。
レジの前にはお菓子。

このお店もかなりな全方位展開です。
やはりオールマイティはジャスティスです!(ぐるぐる目で)

2015/07/18

さかい家

ソフトクリーム食べた後、あちこち歩いていたら、天気がよろしくないのもあり、ちょっと冷えてきました。
どこかの建物に避難しよう。だが変な所には入りたくないし...と、悩みながら見つけたのはこちら。
すごく...良い雰囲気...です。
外から中の様子があまり見えないけど、入っちゃいました。
右側のほうです。左側は雑貨屋さん。

店内は、お皿とかが手前のほうで販売?していて、その先が喫茶店。
大変レトロで良い雰囲気。
天井が高く、熱がこもりにくそうな作りです。
女性たちが3人で切り盛りしておりました。

左側にカウンター。
テーブル席は右側の窓際に4人席が並んでいて、カウンターとの中間くらいに、5~6人掛けの大きな丸いテーブル席もあります。
あと、奥からにぎやかな話し声が聞こえたので、さらに大人数にも対応しているっぽい。

使い込まれて、かつ磨かれた艶やかなカウンターのはしっこに着席。
椅子の座面がふかふかです。
メニューを見ると、どうやら甘味処なのですね。
あんみつやぜんざいなど、和のテイストな甘いものが。
ほうほう。

杉養蜂園 小樽店 ~ソフトクリーム行脚~

毎年2回くらいは小樽に足を運ぶ機会があるのですが、今回はちょっと観光っぽいこともしてみようと、そういう領域を練り歩いたりしました。
ソフトクリームが食べたかったので、目に入ったところへ行ってみることに。
店内は、本当にはちみつばっかり。
はちみつ専門店でした。
すぐさま試飲のゆずみつドリンクがふるまわれます。
あれ。あれあれ。
しくじった?とか思ったけど、多分大丈夫。
多分。
気を取り直して注文です。

2015/07/11

北國屋

札幌の中心街は、主に大通3~4丁目、そして札幌駅前。
この中間に位置する区画である北2~3条付近はは、不思議と新しいものとレトロなものが入り交じっている、アメージングな区域です。
このお店も、わりと昔からあると思ったのですが、中通りにあるため、大変穴場な雰囲気を醸し出しております。そして実際穴場だと思います。

基本は昼に行っているのですが、今回夜にも行けたので、記事にすることができました!!
ランチだけではこのお店を語れないと思ったわけですよ!!(鼻息荒く)

2015/07/10

春帆(しゅんぱん)

ずうぅぅーーーっと昔からあると思いました。
敷島ビルは古いビルですが、地下歩行者通路と地下がつながることで活路が見いだされた感じしました。
卵がゆ、そうめん、天ぷらがメインのお店です。

夜になると居酒屋さんなのですが、夜は行ったことないです。

2015/07/09

海風

こちらのお店も、会社の飲み会で行きました。
ここ最近、ススキノに行くときは、だいたい決まった店しか行かないんで、会社の飲み会は新規開拓の貴重な情報源です。
ありがたや~。

大変小さなお店です。
カウンター数席、小上がり3テーブル。
平日ながら満席の盛況ぶりでした。

2015/07/06

ドルチェヴィータ ~札幌パン紀行~

清田区のお菓子屋さんといえば、こちらのお店が有名なのではないでしょうか。
黄色のかわいい壁の色の外観。
目の前の道路も幅広で、なんていうかシチュエーションがよいです。
以前は、2号店みたいなのが道路渡った斜め向かいにあったのですが、そちらは今は宮田屋珈琲のお店となっております。

店内は、入ってすぐにケーキのショーウィンドウ。
その奥は、もう所狭しとお菓子!お菓子!
でも近頃パンも力入れてるんですよ。
入り口左側にパンのコーナーがあります。
パンはやっぱりクルミといちじく!
1個売りもあるそうなんですが、見たことないですね。
なので半分売りです。スライスしてあるので楽ちんです。

2015/06/27

森の間CAFE

歯医者の帰りに、高確率で寄ります。
池内って、今はIKEUCHIなんですね。
そんな今更IKEUCHI内散策してたらありました。
(ちなみに店内は、キャンプ系というかアウトドア系というか、そういう感じのお店が多いですよ)

この森の間カフェは、なんていうか、壁がない。
なのであまり店内とかは写真に撮れませんが、いってみればオープンカフェに近いような作りのお店です。
机は小さめ。なんか学校っぽい。
その机も、一枚板のものではなく、圧着の木片あつめたような?そんな机です。かわいい。
コレに関しては、ホームページ見てもらった方がよいですね。>ホームページ

お昼には遅い時間に寄るので、ランチメニューをいただいたことはないのですが、ダッチオーブンを使ったプレートデザートものが大変好みなお店なんです。
デザートものなどを頼むと、ドリンクもついてきますので、「えーと、ダッチベイビーと、コーヒー、ホットで」とか頼まなくてOKです。
オラ「ダッチベイビーのプレーンお願いします」
おねえさん「セットのドリンクをお選びください」
オラ「コーヒー、ホットで」
おねえさん「かしこまりました。少々お待ちください」
みたいな流れです。

2015/06/21

Coccoテラス ~ソフトクリーム行脚~

そろそろ季節なので!
ソフトクリーム!
去年行き損ねたお店から行こうじゃありませんか。
それがこちら、コッコテラスです。
自然満喫倶楽部から道路渡って少し行きますと、あります。
アバウトな表現ですが、ご存じの人はご存じの通り、ここらへん、なんにもありません。
なので、こんな説明でもなんとなくご理解いただけると思ってます。
ちなみにこのお店ご多分に漏れず、混んでます。並んでます。
並ぶ覚悟で挑みましょう。

2015/06/16

パンのお店 fils(フィス) ~札幌パン紀行~

会社に行く際、チャリでの通り道にありまして、寄る機会が何回かありました。

のぼりも看板?もあるので、やっているのかは判別可能です。

デパートのパン屋さん以外での話ですが、パン屋って閉まるの早いですよね。基本。
ですが、こちらは19時までやっております。パンがあれば。
19時までということは、会社が定時に終わったならば、寄ることができるということではありませんか。素晴らしい。

店内は、少しこぢんまりしたスペース。
とはいえ、パンの数はそこまでみっちりではなく、スペースを十分に生かした感じで、ごちゃつき感は皆無です。
むしろスペース広く感じる。シンプル。
段差のことはおいといて、車いすも余裕でターンできるんじゃ。そのくらいの広さです。
ダークウッドなテーブルは少しアンティーク感だしてくれます。

パンの種類は、バゲットからハードパンからおかずパンからデニッシュパンから角食からタルトケーキまで。
つまりはオールマイティ!
オールマイティ・イズ・ジャスティス!(意味不明英語)

2015/06/06

ささぱん ~札幌パン紀行~

以前からパンは大好きでしたが、より一層好きになってます。
その発端が、このお店。ささぱん。
ちょっと風が強くてわかりにくいですが、のぼりがあるので36号線通り沿いから「あー今日やってるんだなー」とわかるようになってます。
「ん?」と思ったアナタ、よくおわかりで。
「麺屋 高橋」の隣の隣くらいにあるんです。
カフェもあり、ラーメン屋もあり、ちょっと少し離れたところには日本茶のカフェもある。
案外このあたりは好みのお店が多いです。

2015/05/29

ケイブ ストアー(CAVE STORE)

職場が変わるので、もうこの近辺は来れなくなりますん。
というわけで、もう1軒くらい開拓しておきたい!
そんな欲求の元、行ってみました。
オサレ店。
以前に記事にした口福の近所です。あのあたりって、お店が並んでるのですよ。
口福、銀星食堂、いま家...。
ずいぶんと激戦区です。オラの中では。

そんなところでたたずむケイブストア。
新しいお店のようで、グーグルさんで地図に店名入れて検索しても出てこないんですよね。

2015/05/22

ぶあいそ別邸

オサレ店を避けるようにしてサツエキ北口を練り歩いていたこのところ。
ステキなアンティーク風味を醸し出したおうちがあるではないですか。

ぶあいそ別邸は、ぶあいそや丸海屋などお店のチェーン店ですよね。
ていうことは、ソレ系の味なのかしらと思ったんですが、ちょっと違うようですね。
週替わりメニューと、お鍋、あとはお茶漬けのようです。

ステキな門構えにつられて、ついつい入ってしまいました。

2015/05/21

口福

今の職場の近所にあります。
このあたり、色々なお店がたくさんあるんですが、オサレ店ばかりで、少しばかり躊躇してしまいます。
そんなときはコチラのお店が行きやすい。
街の中華屋さん。
ただし、お店の前には「定食」とあるだけで、ランチメニューとか一切ありません。
そこらへんがとっつきにくいですが、入っちゃえばどうでも良くなりますね-。

2015/05/03

アジャンタ インドカリィ店

その昔、20年くらい昔なんですが、派遣先が近くにあり、通っておりました。
職場も変わり、通りすがる機会があれば必ず行くという、好きなお店です。
スープカレーにはまるきっかけになったお店その2です。
ちなみにその1はスリランカ狂我国です。

お店は、電車通り沿いの急カーブのあたり。
通りすがるとカレーの良い匂いが鼻をくすぐります。
小さいお店で、店内に入るともうスパイス臭が。
昔は隣にもアジャンタという名前のカレー屋さんがあり、そちらは洋風カレーだったんですよね。当然美味しかったです。今はないようです。

写真は「らむ」です。
結構油が多く、そのままスープのみをいただくと、濃くてくどい印象があります。
ですが、ご飯をスプーンにとって、スプーンをスープにくぐらせて食べる方法だと、ライスとスープと油が渾然一体となり、口の中に旨味が広がるんです。
もちろん、ラム肉もかみしめると羊の味がじゅわっと。お肉の弾力も良い。
お野菜はシンプルにピーマンとにんじんだけなんですが、この野菜達が本当に甘い。
なんでしょうかね。この甘さ。特ににんじんがすごい甘い。
肝心のスープは、濃厚で甘みが少し強く感じますが、これは油の甘さで、濃厚なスパイスが野菜の旨味と共に攻め込んできます。
本当に薬膳要素が強く、週に昼5回食べていたら、2週間で3キロ太りました(実体験)。
マサラという辛みを入れると、辛さと味が同時に強まっていきますんで、味に慣れていったら、少しずつ足していってほしいです。
マサラは、全体で1缶しかないので、途中で足したい場合は軽く店内を探すことになりますので気をつけてください(店員さんに頼みましょう)。
ライスのつけあわせのらっきょうもなんか好き。

私のスープカレーの原体験は、ここともう1軒でして、なんていうか、スープを食べさせるイメージなんですよね。
ここで衝撃を受けた人達が列をなしていた食べに来ていた時期がありました。
そして色々なお店ができていきました。のれん分け?もありました。
でも実は、このお店「スープカレー」と名乗ったことはないんです。
なにせ最初は喫茶店の裏メニュー「カレーライス」だったわけですから。親父さんの養生食だったんです。
そして原体験その1のお店スリランカ狂我国も「スリランカカリー」であって、スープカレーとは名乗っていなかったわけで、マジックスパイスがスープカレーと名乗り始めたのが、スープカレーの最初のようです。
でも味の原点はこちらです。ここは譲りません。
今現在あふれているスープカレーは、とても華やかで具だくさん。
ソレとは一線を画しているスープカレーですが、鮮烈さは今も変わらずです。
「めにゅう」も、「とり」、「とりやさい」、「らむ」、「かしみいる」と、全く変わらず。
「さけ」とかどっかいっちゃったのかなぁ。
ついでにおばちゃんも変わらないw

以前は、おばちゃんの態度が横柄だとか揶揄されてましたが、それほど気にするようなものかなぁ。
お水は中央にポットがひとつありますので、おかわりはセルフサービスです。
最近のお客さんは、自分のことを神様かなんかと勘違いしすぎていると思うのね。
お金を払って美味しい物を提供してもらっているのだし。
これくらいの距離感のお店が好きなんです。

と、長くなりましたが、おいしいカレーをいつもいつもありがとう。
愛が強すぎて長文になってしまいました。

アジャンタ インドカリィ店
〒064-0922
北海道札幌市中央区南22条西7丁目1−10
11:30~15:00
金曜休

2015/04/10

三代目 月見軒 札幌駅北口店

作業場が変わりましてね。
変わった先がサツエキ。
もう、色々ありすぎて、どこ行っていいかわからなくなります。
すごいね。きらびやかだね。
まずは、行こうと思っていて行けてなかったお店から。

月見軒です。
少し外れのサツエキ界隈に属します。
ずっと前からあるんですが、なんだか行く機会を無くしておりました。
良い機会だから特攻!てやー!

2015/03/28

酒菜家 漁(いさり)

友達と、鍋が食べたいね!という話になり、しかも安すぎるコースは嫌だなとなり。
色々探してみました。
そしてこちらの海鮮鍋にいきつきましてね。
そういうわけでコースです。
またしても言葉少ないですが、気にしたら負けです。

前菜でして。三点盛り。
量が多い。あっさりかと思えば、案外味がしっかり系。
塩辛とお豆腐を並べると食べ飽きないのね。
お酒飲ませる系ですねー。

2015/03/20

in EZO 本店

3月前半の職場で、近所にあったのでしばらく通っておりました。
のれんアンド看板!
けっこう目立つんですよね。
煮干し系?らしいです。
というわけでレッツ。
煮干し好きだし。

店に入ると、とたんに魚の良いにおい!
メインどころは3種類っぽい。
いや、4種類なのかな。
順に食べていきましょう!

2015/03/12

175°DENO~担担麺~(ヒャクナナジュウゴドデノタンタンメン)

この界隈ではとても有名なお店のようです。
確か「おにぎりあたためますか」でも出てましたね。
せっかくなので行ってみました。
中小路のビルの1階にあります。
外にはわりと目立つ看板があり、見逃すことはないかなと。
ビルに入ってすぐにもこういう看板があります。
「OPEN」とあるからやっているのだろう。
看板の上には、汁無し坦々麺の説明が。
つまり、コレが売りってことなのかな。

2015/03/08

うどんのそうまや

今の職場に行く通りすがりにあります。
大通の南側の中小路にあるので、ちゃんと売れるのか?と余計な心配もしてしまうような、そんな裏通り感があるところです。
入り口はこんな感じ。明るい色の木目がきれいな外壁。

道路側はこんな感じ。
けっこう目立つ感じ。

中に入りますと、奥に広いです。
細長い作り。左側がカウンター、右側が4人掛けテーブル席が4つくらいかな?

メニューは、昼はランチセットがあり、夜は単品。もちろん昼も単品を頼むこともできますが、ついついランチセットに目が行きます。

2015/02/12

チョコレートな関係

職場の同僚と、とりQに行ったあと、デザート求めて三千里状態に突入し、たどり着きました。
小さい小さいバーカウンターのみのお店。
予約してるかどうか聞かれ、「いえ予約してません」と答えたものの、あーこりゃ無理かなと思っていたら、なんか座れました。

注文は、デザートもの。ティラミスあるやん!って頼むと、「これドリンクです」とな。
確かに、やってきたソレはドリンクでした。
「究極のティラミス・チョコレート」です。
すごい存在感。
ストローでがんばっていただくわけですが、液体ティラミスとほんの少しの氷の歯触り。
こりゃあ美味しいです。
こういうものがあるんか!と、新しい発見でコーフンしておりました。

2015/02/06

カフェ・エッシャー

なんていうか、駅前通りの一等地にあるのに、そうとは思えないような静けさに包まれたビルの地下にこの喫茶店はずっと存在しています。
このビル、以前はアテネ書房という本屋さんが1階にあったのですが、不景気の波に負けてしまい、とうとうお店を畳んでしまったのです。
そして、ビルの中には、このお店だけが残ってしまいました。

まずは奥へと行きますと。
踊り場に看板。
と、カレー。

さらに降りて行きますと、ジャズが聞こえ、入口が見えてきます。

2015/01/27

ラーメン 菅家

ここにくると、コレしか食べないので、ちょっと記事としては手薄いですが。
この界隈、もう1軒大変な人気店があるんですが、それを横目にこちらでさらっといただくと、なんていうかラーメン通っぽい感じです。
シンプルなラーメンといえばこちら。菅家さんです。
なのはともあれ、菅家にきたらこれです。

岡本ラーメン。
のり!ねぎ!ごま!鶏ガラ!塩!

以上!

...ってくらい、シンプルかつ美味い。
以前は白石のほうにあり、行きにくかったのですが、こちらへ引っ越してきてくれたおかげで、大変通いやすくありがたいです。

外食としての華々しさでいえば、とっても混んでいるあのお店ですが、普段使いのラーメン屋さんとして飽きることなく通うことができるって素晴らしいことだと思うんですよ。
そういうことを思い出させてくれるお店です。

ラーメン 菅家
札幌市中央区北4条西1丁目JA北農ビル地下1階 グルメストリート街

平日(水曜以外)
11:00〜15:00 17:30~21:00 (20:40 L.O)

水・土
11:00~15:00

日・祝祭日・第3土曜日 休
http://www.ramen-kanke.com/

2015/01/24

ひげ男爵

ななめ向かいのカレー屋さんと、どっちにいくかいつも迷うお店です。
ななめ向かいのお店は、色々な種類のカレーがありますが、こちらはスープカレー一筋。
オラはもれなく日替わりを食べます。

こちらは「べーたまチーズ」
ベーコンと卵とチーズ。超コレステロール。
だが止まらない。
あれば頼む危険な一品。
卵とチーズのおかげでスープの奥に潜んでいる他の具材が全くよくわかりませんが、すごい量です。
なめてかかると死にます(心が)。

2015/01/12

中川ライター店

札幌において、大事なお店なんですよ。
なので、記事にしました。
札幌に住む男性ならば、まぁ一度は足を踏み入れたことがあるのではないでしょうか。
それくらいメジャーなお店です。
なのに、閉店。
2015/01/12、閉店です。

2015/01/06

すぐるや 2

友達が餃子食べまくりツイートをしていて、なんとなく食べたくなり、行ってきました。
店構えはと変わらず。このあたりの古い、怪しい(褒め言葉です)、店構えが好きなんです。
メニューも変わらず。水餃子3品、焼き餃子3品。かわらないってすごい。

まずは水餃子。
ビール飲みかけでスイマセン。
最初にビールを頼んで、餃子を注文しまして、コチラのお店は皮から作るので、とても時間がかかるのですよ。
でもまぁ、待った甲斐はありまして、美味しい水餃子がやってくるのです。