イベントカレンダー

◆ 2023年グルメイベントカレンダーはコチラ → https://night-sky-ripple.blogspot.com/2023/06/2023.html ◆

2014/12/21

伊藤家の食卓

このあたり、道路向かいにももう1軒カレー屋さんがあり、どっちにいくか迷うところです。
その片方のお店がコチラ。
一見すると小さいお店ですが、細長いだけでした。奥に広い。
パイン材のような明るい木の色の木材を使った店内。カジュアル。
置いてある本はタウン情報誌が豊富です。

肝心のメニューは、カレーが種類豊富。ドリンクも豊富で、メニュー表は飲み物食べ物別個にあります。
カレーは主に大別して、スープ、ルゥ、焼きカレーの三種類。そしてソレとは別の変化球メニューもちょいちょいありました。

さて最初はスープでしょってことで。
気まぐれ旬菜15種の野菜畑。
スープはオリジナル。辛さは0.5。
辛さの設定が細かくできるのが嬉しい。
スープはわりとスタンダードなうまみ系の印象。
野菜は素揚げされておりまして、本当に色とりどり。
他では単なる彩り添え物のコーンがとても甘くて美味しかった。

2014/12/17

麺処 蓮海 真栄本店

家の近くにあるラーメン屋さんで、なんとなく見過ごしていました。
理由?信号を渡らなきゃならないから、かな...(目をそらす)。
100満ボルトの道路渡った向かい側のビルの2階にあります。

たしか、ご主人はあらとんというお店で働いていたとかなんとか聞きました。
あらとん行ったこと無いのでそれ以上のコメントはできないのですが。ええ。

ていうわけで。気を取り直して突撃。
店内は、入ってすぐ右側に券売機。
広々した店内でして、カウンターが8席くらい?で、4人掛けボックス席が2つ。
あとキッチンがすごいでかいように思えます。
全体的に広い。

では早速、なぜかイチオシを差し置いて、辛味噌をば。
味が大変くっきりとした濃厚なラーメンでした。
特にスープ。とんこつかな。とても濃い。
これはなかなか好き嫌いが分かれそうですね。
オラは嫌いではありません。ええ。

2014/12/06

ビューティフル デイ

オタク系のお店ってことになるんでしょうか。大変趣味系。
店内は、ジョジョグッズで超いっぱい。
1部から最新まで。画集もありますよ。
あと蛙のぬいぐるみがあったんで、今度「メメタア!」って波紋流しときたいと思います。

ドリンクは、基本カクテルです。
飲み放題がありまして、3杯以上飲むならそっちのほうが断然お得です。
ていうか、飲み放題にしましょう。
そのほうが、ディ・モールト(非常に)良い!

このカクテルはグレイトフルデッド。
プロシュート兄貴カコイイ。

あ。後ろにいるフィギュアとは、時代考証全くあってませんが、気にしないで。

ラ ノッテルーナ

長らく通っているお店なんですが、なぜかブログにUPしていませんでした。
最近気づきました。

KT三条ビルにたたずんでおります。
ご主人1人でやっている、赤いカウンターが印象的な小さいお店です。
以前は円山でやってたそうですよ。

写真は探せば大量にあるので、適当に載っけていきます。
当然言葉少ないですが、気にしない方向で!
あ。これとっても好きなやつです。
6種のチーズのピザ。
1人でいくと、ピザは「小さめで」って注文できますよ。
生地はパリパリ系。
チーズはたっぷりとろーり。
もう、もう、うまうまです。

鳥魚

友達と数人でレッツゴウ。
ずっと前に、妹から聞いていたオススメの店でして。
「絶対気に入るから!」とな。
山鼻はめったに行かないエリアだからなぁと鼻息荒く店を探して。見つけて。
...いい。
うん。確かに好きなタイプの店だ。良いお店の匂いがします。
強いて言うなら、十万馬力系っていうの?昭和レトロっていうの?
つまり好きなタイプです。
16時からやってるってのも良い。

さっそくレッツ。
店内も良い感じ。レトロ。ブラウン管テレビある。良い。
お席に座りまして、さぁたのもう。
食べ物メニューは大量の張り紙。
探せ。好みのものを探せ。

ここから先、言葉少ないですが、気にしないでください。
気にしちゃ負けです。

Cafe & Bar ROGA

病院の帰り、ちょっと知らないお店でご飯食べようと思い立ち、軽くうろついたら目に付きました。
蔵みたいなお店?リノベーション的な?
とってもかわいい外観。
ランチメニューは、カレーセット、ホットドッグセットなどなど。
ちょうどカレー食べたかったからと行ってみました。
ていやー!

入り口入って、ちょっと空間が。そしてもうひとつドア。
で、ようやく店内。

2014/11/15

下町ウルフ

1ヶ月くらい前に行ったのですが、記事にするの忘れてましたわー。

第一希望のお店にフラれ、なんとなく目に付いた下町ウルフに。
ずっと前からあるけど、そういえば入ったこと無かったんですよねー。
お店の中は、なんか昭和だった。
2階の席は座敷席でした。

お通しは茶碗蒸し。
お通しで茶碗蒸しは初めてみた。
うまうまでした。

2014/11/08

焼鳥の鳥幸

サークルのイベントがありまして、その帰りに江別の友人の行きつけということで寄りました。
行きつけって良い響き!
以後なんか言葉少なげですが、気にしないでくれるとありがたいです。

おにぎりおにぎり。
...でけえ。
味は三種類くらいありました。

2014/11/01

らーめん虎

このところ、ずっとラーメンづいておりまして、そのきっかけとなったお店です。
チャリで通りすがりに突撃してみました。
店内はクレイジーケンバンドでいっぱい。
そして店主はリーゼントで威勢良く熱気いっぱいでした。

店内は待ち席も多く、待っている間にメニューを見て、何を頼むかささっと決めておけます。
行ったときには、1人客だったからかあまり待つこともなく席に着き定番っぽい「濃厚鯱(のうこうしゃち)」をば。醤油ラーメンです。
現在は人気2番手らしいです。

2014/10/22

オータムフェスト2014 ~すすきの美味ざんまい~

投稿遅くなりましたが、これにてオータムフェスト関係はラスト。
最後はススキノに行きました。
サツエキバルに引き続き、テリーヌ食べたかったんです。テリーヌはしごです!(鼻息荒く)

結構前からすこしばかり気になっていたデイズキッチン創さんへと。
フレンチは敷居が高い気がして、いつも後手に回ってしまいます。
ですが、創さんはウッディーカジュアルな作りで親しみやすい感じのお店でした!
カウンターもあるので、ひとりでも来れるかも。

2014/10/14

オータムフェスト2014 ~サツエキ・バル~

さて、オータムフェスト本編は、6丁目で終了です。
どうしてかというと、時間がなかったから。そして遠いから。
なので、仕事場の近所であるところをなんぼか攻めることにしました。
それがこのオータムフェストとのコラボ企画です。

まずは1軒目。バルコ札幌。
らんこし町のワイナリー、松原農園のミューラー・トゥルガウだそうです。
とても飲みやすい。コクがありさわやか。
何杯でも飽きずにいける好みの味です。ウフフ。


2014/10/06

オータムフェスト2014 ~6丁目会場~

今年は金銭的に難しいなと諦め気味だった6丁目以降ですが、いつもの食べ仲魔Kさんのお誘いにより、無事参加できました!
ワーイ!

目当てはピザ。のはずが。ケーキ。
や。
ケーキ。
食べたくて。
美味しかったです。

夕飯はデザート。
それはちょっとアレですが、6丁目はデザートもあるよってことで。

さて目当てのあおぞら×ほしぞらバル。
スタンディングバーなコーナー。
nanoさんとオリゾンテさんが出張してきてるのです。

2014/10/02

オータムフェスト2014 ~5丁目会場~

今年のオータムフェストは、4丁目会場が遠く11丁目に引っ越しちゃったんですよね。
なので5丁目からお楽しみです。
5丁目はラーメンとご当地グルメのエリア。とはいえ2日しか行けなかったよ...。

まずこの日は大変暖かく、お外でご飯を食べるのに向いてるような向いてないような(どんどん日差しが強くなってきて...)。
えびたこ餃子とらーめん縄文。
ラーメン餃子ですよ!
これはよい(自画自賛)。


2014/10/01

オータムフェスト2014 ~1丁目会場~

オータムフェストまとめ1です。
今年のオータムフェストは、会場が広がり、色々コラボがあり、充実していました。
楽しめそうなところからちょいちょいつまんでいく形で楽しむことができました。
とはいえ、お小遣いの範囲内で、ですが。うん。

まずは1丁目会場。オクトーバーフェストです。ドイツビールと地ビールのエリアです。
...まぶしい。
テレビ塔下がまぶしい。
ビアガーデンがまだ続いているかのようだ。
テレビ塔の下なので、雨の日も大丈夫。
ていうかいつものとんがり屋根のテントもあるし。

今年はビアガーデンを逃してしまったので、オラには嬉しい1丁目会場です!


2014/09/26

WORLD CHINESE KITCHIN LU:RAN(ルーラン)

オータムフェストの記事もUPせず、よその記事を先にUPしてスイマセン。

ずっと前から行きたかった、一軒家中華のお店に行きました。
ノルベサの西隣の区画で、3階建ての一軒家のお店です。
ちょっと異空間な雰囲気を放っていて、存在感があるんですよね。

以降、コメント少ないですが勘弁してください。
あと、ステキライティングのおかげで、全体的に暗くなってしまったので、フラッシュたいてます。

サラダ?的な前菜。
とりにく!
うまい。

2014/09/20

ISHIYA CAFÉ(イシヤカフェ)

そろそろ混んでないだろうと、かなり勝手な憶測の元、行ってみましたイシヤカフェ。
座席数は多く、テーブルは小さめ。席をくっつけて4人席にしたり、色々と工夫できそうです。
なにより椅子がかわいい。
背もたれがクラシカルで、座るところはタータンな赤いチェック、そして弾力がある。
ちょっとウキウキできます。スイーツをいただくにはこういうウキウキも大事です。

ショーケースはケーキやら色々。
でも今回はお目当てのパンケーキをば!
石屋さんはチョコ屋さんなのでチョコのやつ。

2014/09/18

Q(キュウ)

いわゆる二毛作のお店です。
夜は焼き鳥。昼はラーメン。
焼鳥屋さんのラーメンなんて、もう出汁が美味そうじゃないですか。

看板がなんだか美味しそうで、ふらっと入っちゃったのがきっかけでした。
余白がステキ。
売りはとりしおなのね。
フムフム。

2014/09/13

小樽バイン

年に1回は必ず訪れております。
小樽のステキスポット。
このあたりは、元々銀行街でして、小樽バインも旧北海道銀行の本店だった建物です(今の北海道銀行とは違うんだそうです)。
でも現在は、中央バスが経営するワインとチーズのレストランとなっています。

だいたい必ず頼みます。数種類の飲み比べ!
これは去年の。
細かい説明が書いた紙が付いてくるので、よりいっそう味わいながら楽しめます。


2014/09/04

さっぽろタパス2014

毎年、この時期金銭不足に悩まされつつも、なんとか参加しているイベント。
それがさっぽろタパスです。
今年も無理矢理参加した感がありますが、結果を見れば良いお店に沢山出会えました!

まずは最初の1軒。
Kitchen nest。
日曜のお昼にランチで行ける場所を探していたらたどり着きました。
タパスは2枚チケットでランチを食べれる。
これも魅力なのだ。

こちらではランチプレートでした。
お肉やパスタやパンはあたたかく、ヴィシソワーズやサラダは冷たい。
それは基本ですが、そこがきちんとしてあると、大変嬉しいものです。
ジェノバソース風なパスタにはさらにミートソースがかかっていて、これが大変好みの味でした。
また食べたい。
ソースが甘みと少しの酸味のあるソースがお肉の味を引き立ててくれていて1切れなのに満足。フシギ。
パンは東京のお店のを空輸してあるのだそうです。ハードパン好きにはたまらんです。
1品1品に一仕事してあって、大変満足度高!

2014/08/29

carne alla griglia(カルネアラグリーリア)

8月中は全く記事をアップできませんでした。
理由は、暑いから。
暑いのダメなんですよ。本当に。

暑さも少しだけ一段落した頃、職場の女子会が開催!
焼肉バルという、フシギカテゴリのお店です。

メニューを出してくれると嬉しいですね。
あと小さいウェルカムボードもありまして、なんか嬉しかったです。


2014/07/24

和食居酒屋 蛇之助

過去に2回ほど訪れました。
どっちかというと、お隣のカレー屋の方がよく行くんですけどもねー。
少し駅から遠い位置にありますが、この場所では際だって美味しいです。

以下は、食べ物がずらっとですが、たいしたコメントありません。
ほんとスイマセン。
じゃがバター塩辛。
あんがい美味いのよ。


2014/07/18

BIG JUG(ビッグジョッキ)

会社で飲み会というかキックオフミーティングというかがありまして。
行ってきました。
ビッグジョッキ!

グランドホテルの1階にあるこのビアホールは、けっこう大昔からある老舗のお店に分類されそうな感じです。
実はけっこう昔に、食べ仲魔Kさんと突撃したのですが、焼きそば頼んで轟沈したという恥ずかしい思い出の地です(まずいのではなく、美味しくて超!ボリューミーだったのだ!)。
今日はそのリベンジ気分も若干あります。

コースものなのかしら。メニュウがあるではないですか。
...気のせいかしら。
オラ達を殺しにかかってるかのような。
そんな超ボリューム感を感じる。


2014/07/15

きよたスイーツスタンプラリー

 こないだ、自然満喫倶楽部に行った時、スタンプラリーをやっているということを知りました。
 3店行けばOKとのことなので、気軽にスタート!

まず1店目。
 自然満喫倶楽部。

 いちごパフェ。ひゃっほう。
 ウマーイ!

2014/07/06

LITTLE JUICE BAR (リトル・ジュース・バー)

昔からよく自転車で通りすがっていたり、テレビで名前を聞いたりしていまして、ようやく伺うことができました。
元々は確か教会だった建物ですよね。
金曜日とかに談話とかやっていたと思いました。
大変年季ものの建物です。

入口を抜け、1階の左側で先に注文するようです。
そして2階がイートインコーナー。
今回は店内で食べるので、2階でしばし待つ。

窓が格子がはまっていて、上に小物が。
教会だった時を思い起こさせます。

思ったよりも時間がかかったのは、2品頼んだからでしょうか。
(しかも1回注文間違いがあり、後に来た人のものが先に出来上がって間違ってもってきたり、あたふたしてました)


2014/07/04

さっぽろテレビ塔サマースクエア2014サッポロクラシック ビアガーデン

割と早い時期に行ってきました。ビアガーデン!
そう。札幌の夏にはビアガーデン!
コレがないと始まらないんです。

今年は去年行きそびれたテレビ塔の根元にあるやつに行ってきました。
こちらは、他の大通のビアガーデンよりも一足早く開催するんです。

しかも。今年はキャプテン翼の松山光くんとコラボ。
コンサドーレコラボのようです。

そんな松山くんを見ながら、注文したものがやってきました。
どーん。
ビールと焼き物。
アーンド、ソーセージ!
もやしが多く見えますが、ぜんぜんそうではないです。
さぁ!焼いていきましょう!


2014/06/26

自然満喫倶楽部 ~ソフトクリーム行脚~

 なんか今月、ソフトクリームばっかりですね。
 でもしょうがない。食べたいのだから!

 今回は、清田区の奥地にあるところです。
 おそらく札幌で一番好きなソフトクリームです。

と、どうやらお店立て替えたのですね。
 今までプレハブ小屋みたいなところでやっていたのですが、なんか自宅の1階を販売コーナーにした模様。
 赤がきいている可愛い外観で、大変目立ちます。


2014/06/20

千歳鶴酒ミュージアム ~ソフトクリーム行脚~

たいした暑くもない日でしたが、チャリで通りかかったので行ってきました。
店内は、ずいぶんとリニューアルしてたんですね。
以前は物販よりもミュージアム要素の方が強かったと思ったのですが、なんか空きスペースが多くて、がらんとした印象でした。
今は物販の方が多いです。
正しいと思います。


2014/06/08

雪みつソフト ~ソフトクリーム行脚~

テレビで見かけまして、これを逃すと無理そうだったので行ってきました!
よさこいの時の出店の一つで、別海町のコーナーにありました。
別海町といえばほたてバーガーですが、今回はそちらは涙をのんでスルーすることにして、お目当てをば!
ソフトクリームは、わりと小さめ。
上に「雪みつ」というホエーから作ったシロップがかかっています。

食べた感じも空気をたくさん含んでいてふわっとしていて、さらっと舌の上で溶けていきました。
ミルク感は強くなく、大変あっさりとしたソフトです。
...ここ最近はこういう感じのソフトクリーム、札幌市内から減ったなぁ。減ったというか絶滅したんじゃ?

そして雪みつシロップは少し黄色がかっていて、ホエーから作られただけあって酸味が感じられます。
写真でお伝えできないのが残念。
ていうか、オラの写真の腕前が超残念。

乳製品としてのミルクっぽさと甘さを持ちつつも、少し酸味も合わせ持っております。おもしろいなぁ!
しいて言うなら、ミルクジャムを水で薄くして、少しレモンを足したような感じかなと。
これがソフトクリームにかかっていて、より一層爽やかにいただくことができました!

「雪みつソフトクリーム」は、通常別海の道の駅でのみ販売されているのだそうです。
この機会に食べることができて、大変幸運でした!

道の駅「おだいとう」
北海道野付郡別海町尾岱沼5番地27
9:00~17:00(5~10月)
9:00~16:00(11~4月)

2014/06/06

米風亭

たいちを後にした我々。
「炭水化物が食べたいね!」「ね!」とずんずん歩いていき、こちらへ行きました。

スガイの近くにひっそりとたたずむビアバーです。
外から見ると小さいお店なのかなと思いますが、奥行きがあり、外見からは思いがけないスペースが広がっております。
そして年季の入ったダークウッディーな店内は、いつでも激烈混んでます。

ずっと昔は無かったのですが、今はもう看板メニューとして不動の地位を確立している、あの「油そば」を食べに!
うん。実は、来るの久しぶりすぎて、知ってはいるけど食べたこと無かったんです。

まずはシメイブルーです。シメイ大好き!
元々、ビールとお肉!な感じのお店でして、海外の色々なビールがあります。
シメイはベルギーの修道院で作られているビールでして、アルコール度数は割と高め。
濃厚なビールで香り高い!
日本ではこういうのは限られた地方の地ビールで見かけるかなーくらいなものですが、こういうの大好きなのだ。
特にブルーが香りが良くて好きだ!


たいち

むかしむかし、Unico(ユニコ)というお店がありました。
が。
気がつけば無くなっておりまして、悲しんでいたら、移転オープンだというのを今更ながら聞きつけました!
いつもの食べ仲魔Kさんと共にレッツ特攻!てやー!

...お店の外観がもう、オサレ小料理屋のたたずまい。
やばい。俺ら場違い?とかキョドりつつ店内へ。
Kさんが気を使ってくれて予約したので大丈夫でした。
早速メニュー確認。
おつまみ系がメインな印象です。
うしろのほうに「おまかせ」の説明が。まぁ今回はそちらには向きませんでした。

以下、コメント少なくお料理写真。
いぶりがっことクリームチーズ。
この組み合わせ、大好きなんですよ。


2014/06/03

八紘学園 農産物直売所 ~ソフトクリーム行脚~

今、シフト勤務で早く退社できます。イヤッホウ!
ですが、この数日の暑さ。死ぬ。まじ死にます。
そこで涼を求めて、ソフトクリームを食べに行きました。

福住駅のすぐ近く、徒歩10分圏内にあるこの農業学校は、農産物を売る建物がひっそりとありまして、一部の方々に人気です。
農産物も魅力的なのですが、私の目当ては主にソフトクリームです。
市内で一・二を争う好きなソフトクリーム!
それはこの八紘学園 農産物直売所のいちごソフト!!
320円!

いちごの上にソフトクリームどーん。
最初はソフトクリームをもりもりいただき、しばらくすると熱で溶けたソフト液がいちごにかかり、最後はいちごをソフト液にまぶしまくっていただき、フィニッシュ。
もう、たまりません!

ソフトは、ミルク感の強い甘めのものです。
いちごも酸っぱさよりも甘味が強い感じ。ソフト液のせいかも。

目の前には、とても札幌中心部とは思えないようなのどかな風景が広がっております。
景色もごちそうになりながら、ベンチに座ってまったりいただけます。

食べ終わったら、野菜や牛乳を購入したり。
オススメはヨーグルト。
ここのヨーグルト、濃厚で実にクリーミーな美味しさ。とってもお勧めです。
牛乳やヨーグルトの瓶は回収も行っていまして、6個返すとたしかなにかもらえたと思いました。
ドライブに出かけなくても、近くで似たような体験?ができるステキなエリアなのです。

八紘学園 農産物直売所
札幌市豊平区月寒東2条13丁目1-12

夏期(4月下旬~11月中旬)
木曜日定休
10:00~17:00

冬期(11月下旬~ 4月中旬)
土・日・月のみ営業
10:00~16:00(ソフトクリームはお休み)

2014/06/01

ピッツェリア ダルセーニョ ドゥエ

自転車で通りすがりに、気になっていたので入ってみました。
店内はウッディーな感じで、カウンター6席くらい、4人掛けテーブルが5つくらいだったかな?
カウンターは座席が高いスツールなので、ご注意を。
1~2名は主にカウンターに案内されます。
カウンターの右奥はせっせとピザを作っているというか焼いているというか!
巨大な窯があり、薪が燃えているのがわかります。あつっ。
ランチメニューは、パスタセットとピッツアセット。
オンモにある黒板メニューだと、平日ランチは1000円くらいだけど、休日ランチは1500円なんですねー。
お店の名前に「ピッツア」ってついているのだもの、そりゃーピザついているほうを頼むでしょうよ。

ランチセットは、前菜+ピッツァ+デザート+ドリンク。
1500円と考えると、少々お高いかな?
とか思っていましたが、休日だしそういうものかしら。

サラダはボリューム感あり。
全体にかかっているドレッシングは、酸味の強いタイプのもの。
お肉は鶏ハムなのかな。

ドリンクはアイスティー頼みました。
私はガムシロップ入れないのでいいんだけど、ガムシロは頼めば出てくるのかなぁ。
一緒についてこなかったので少し気になる。

2014/05/24

柿崎商店 海鮮工房

コチラ方面に家族で小旅行しました。
妹チョイスで、このお店に。
おとん(父)いわく「ここらへんでは有名店。っていうかここしかない」だそうです。
...そうなの??

1階がスーパー。
2階がこの海鮮お食事処です。
階段を上がって、左側で食券を購入。食べるところは、そのまま奥に進んでも良いし、右側のふすまっぽいところを開けて、その先で食べても良いです。この右側が、店内で穴場っぽい。

飲み物はお水とお茶とありまして、セルフサービス。
お食事は、いくら丼とかお魚系の定食とかがメイン。
ミニ丼で500円くらいからで、定食は780円だっけ。
いくら丼は2000円くらい。さすがお高いです(注意:道民感覚。道民はいくらは自分で作るので安く済ませるのが当たり前なので)。
これはほっけ定食。
時期とは違うし、小ぶりだなと思っていたのですが(注意:写真の米と汁椀が大きく写っていますが、とても魚はでかいです。これも道民感覚。東京のほっけが小さすぎるんです)、脂は十分にのっていておいしかったです。
そして白米が多い。
多すぎるんじゃ。そしてちょっと堅めでした。酢飯用も兼ねてるのかな。
ずいぶんとおなかいっぱいになりました。
満足!大満足!


2014/05/20

とりQ

なんだかんだいって、けっこう飲みに行ってることに気付いたサザナミです。
ごきげんよう!

この日は会社の後輩ちゃんと飲みに行きました。
リクエストは「焼き鳥」で、1軒目ふられて、2軒目でこちらへきました。初めてのお店!
探偵の俺さんが現れる通りに面しているお店です。

10人くらい座れるカウンター中心で、奥に4人掛けのテーブルが2つ。
小さいお店ですが、大変年季が入っております。
そして店内は、ファイターズ!な感じです。
ボールが。サインボールが超たくさん。もちろん小さいテレビでファイターズ中継あり。
どうやら選手も遊びに来るお店なのですね。

まずは!

ビール!
枝豆!
冷奴!

三種の神器です。
これらをたしなみながら、焼き鳥が来るのを待つわけです。
その間はファイターズを見たり、話をしたり。

こういう気兼ねなくくつろげる居酒屋さん、減ったような気がします。

お豆腐は、普通の冷奴とはちょっと違ったやつだったような。
ちゃんと切れ目が入っていて、とり分けやすくなってます。
気配りがありがたいです。


2014/05/17

やきとり・おでん 然

土曜日のお仕事帰り、ちょっと遅い時間ですが同僚と飲みに行きました。
お店に入ると、ほぼ満席やんか。
座れるのかなーとどきどきしていたんですが、大丈夫だった!
オラは初めて来たお店なので、同僚におまかせすると、最初に頼むのはサラダ。
出てくるのが遅いのだそうですが、この日は割とすぐに来ました。
アスパラとナスは素揚げされていて、タレもあわさりうまうまでした。
コーンもどっちゃりなので、大変おなかにたまります。


2014/05/05

東・西(とうざい)

年に一度だけ会う友達が数人おりまして。
今日もまぁそういうことで会いに行ってきました。
夜にご飯食べに行こう!ってことになり、軽くぶらついた我々。
なんとなく目についたロシア料理のお店に入ることになりました。
なんとなーく、パーティコース2にしました。

毛皮を着たニシンってなにかしら。
テフテーリってなにかしら。
名前から想像できないものがたくさんあります。
なにせ、写真が載っていても、そのどれがなんなのか、結びつかないんですよ。
ワクワクします。


2014/05/03

中国東北飯店

札幌で一番好きな中華は?と聞かれると、間違いなくコチラと答えるでしょう。
大昔からある中華です。
川向こうにありまして、ススキノからもずいぶんと外れているため、大変行きにくいです。
駐車場なんぞあるわけがないです。
にもかかわらず、とても混んでいます。
理由?
安くておいしいからに決まっているではありませんか。
今回、4人で行ったので、沢山食べることができました!

必ず頼むメニュー。
じゃがいもと豚肉の細切りサラダ。
ほんのりとした塩加減が絶妙に美味いです。
冷製で、コレとビールで幸せ気分。
この麺みたいなやつ、どうやって作ってるんだろう。


2014/04/23

囲炉裏 DiningBar ほのわ

なんか会社で、突発の飲み会があり、参加してきました。
知らないお店に行けるのは幸せっす。

オサレー。とってもオサレ。
8人だったので、小上がりに案内されました。

飲み放題にして、食べ物はその場で頼む形。
コースではありません。


2014/04/15

飲茶はるのそら

いつもの食べ仲魔Kさんと旅立ちました。
中華!中華!
ここんところ、餃子づいているので、今回もソレ目当てな部分もあります。

今回行くのは、オサレ系中華の「はるのそら」です。
うん。オサレだった。ウッディーな店内。
...ここ、覚えがある。昔紅茶のお店だったような。と思ったら、確かにそうでした。あれから2代くらい別のお店にとりかわってるようで。

オサレな中華でいただきまっす。
写真は、春巻と大根餅。
大根持ちがサクッもちっっとしていて美味。
春巻は、熱い!皮がパリ!じゅわっと美味い!でも熱い!

2014/04/11

ITALIAN&BAR VALORE(バローレ)

ここは何度となく利用しております。ええ。
格安で上質な感じを味わえるという、大変ありがたいお店です。

室内は全てソファ席。
手前のボックス席っぽいところは6人掛けで、それより多い人数だと奥のほうに通されます。

利用するときは、大抵コースですねー。

前菜~。

2014/04/04

alcozy(アルコジ)

テキーラ好きの人ならば、札幌で知る人ぞ知るって感じなのでしょうか。
そんなお店です。
バックバーにはテキーラだらけ。テキーラ三昧。
そしてゲーム。ゲーム。今日はやらなかったけど、すごいファミコンのカセットが大量にあるんですよー。

お通しは、パイナップル。切り方がオサレ。
テキーラとパイナップルという組み合わせがメジャーなんだそうです。
ほうほう。
グラスもかわいいですよね。